自粛中のソザイクル武蔵境店舗での展示場・多目的ホール事業につきまして
ソザイクルでは2020年1月より新規事業を立ち上げました。
武蔵境にありますソザイクル事務局1階のスペースを人が集うイベントや
展示場・集会場としてお貸しする多目的ホール事業となります。
実際に、2020年1月23日(木)に多目的ホール事業の
第一弾といたしまして「ソザイクル ミートアップ」を実施いたしました。
ソザイクルの今後の展開や新しい事業についての意見交換会&交流会を行いました。
そして、3月21日(土)には「武蔵境軒下チャレンジマーケット」を初開催いたしました。
当日は1ブース1,000円の出展料金でハンドメイド雑貨などの販売会を実施いたしました。
上記プレイベント&企画で手応えを感じ
編み物教室やワークショップなどハンドメイドにとどまらず、
英会話教室など様々な用途で「場」を求めている方々に
曜日や時間割・利用料金を決めて武蔵境の事務局1階を
多目的ホール/多目的スペースとして、場を提供させていただこうとスタートする矢先、
新型コロナウイルス感染拡大という緊急事態となり、
この多目的ホール事業は「自粛」せざるを得ない状況となりました。
4月8日(水)よりソザイクル多目的ホール事業を含む手芸材料回収など
すべての活動を臨時休業させていただきました。
6月8日(月)より手芸材料回収を再開いたしましたが、
多目的ホール事業は現在までのところ再開の目途は立っておりません。
人が集まることが密閉、密集、密接につながるいわゆる三つの密(3密)にならないかたちで
今後どのように事業を展開すべきかを現在模索しております。
2020年2月よりこちらも新規事業として立ち上げました
「アップサイクルクラフトマルシェ×クリーニングデイin調布」につきましても
屋外イベントではございますが人が集まるゆえに感染拡大が懸念されることから
こちらも2月・3月は開催できましたものの4月・5月予定しておりました回は
いづれも自粛・中止させていただきました。
一刻も早く新型コロナウイルスが収束し、多目的ホール事業ならびに
アップサイクルクラフトマルシェ事業再開できるよう願うばかりです。
皆様にはご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解ご了承いただきますようお願い申し上げます。
一般社団法人ソザイクル 代表理事 大丸真一郎
2020年06月11日